バスツア〜1〜かわら美術館 |
No.696
(日常)
|
2013年06月18日(火)
|
これまた恒例の、バスツア〜です。
最近、おれの日記を見ると河合塾は遊んでばかりいるように見えるかもしれませんが、違います(笑)
バスツアーも、カリキュラムの一つとしてかなり大切にしています。
生徒が目指す美術の大学はいろいろな体験ができます。 が、自分で動かないと手に入らない体験がほとんどで、大学にだけ期待していると実は経験は限られます。
すべての大学がそうとは言い切れませんが、積極的にフィールドを広げることで仲間や知識やモチベーションが広がるのは確かです。
アトリエで絵を描くにしても、何を、どんな想いで描くかがないと何を描いていいかわからなくなります。
10行動して、得られることは1だとしても、10行動したからこそと言えると思っています。
ということで、今回のバスツアーも盛りだくさんでした。
写真下は、1つめの「かわら美術館」での陶芸体験。
陶芸の先生がかなり手伝ってしまうのが不満っちゃ不満でしたが。。。 |
copyright (C) 2005 - 2017 yousuke inagaki. all rights reserved.