日本画家 稲垣洋介ウェブサイト TOPに戻る
Yousuke Inagaki

井戸尻考古館 No.221 (旅)

2007年01月19日(金)
予備校の生徒がセンター試験を受ける期間、講師は休みになる。この期間を利用して実家に帰ってきた。だが愛知に行く途中、以前から行きたかった長野にある井戸尻考古館に寄ってみた。

何年くらい前のことか忘れたが、古本屋で一冊の本を買った。「日本史探訪」という本で、発行が昭和58年の古い本だ。でもこの本が面白くて面白くて、もう何度も読み返している。新石器時代から神話(日本書紀・古事記など)まで、日本の原型を考えるというような流れの内容である。この第一章が「原日本人」というタイトルで井戸尻周辺の遺跡から発掘された土器などから縄文人の生活や文化を考察している。内容がやわらかく、その時代の風景が目に浮かぶような書き方をしているところがおれがこの本を好きな理由だ。念願の井戸尻考古館はそりゃぁもうすごい量の土器で面白かった。しかも中期の土器がザックザク!

井戸尻考古館へは、甲州街道をひたすら走れば行ける。おれは埼玉17号→16号から20号(甲州街道)へ。途中富士山もばっちり見えた。山梨と長野の県境に近づくと八ヶ岳が見えてくる。初めて意識して八ヶ岳を見たかも。カッコイイ山だな。

(写真上)井戸尻考古館
(写真中)水煙渦巻文深鉢(本には渦巻文把手付土器とあったが。)
(写真下)八ヶ岳(もっといい角度があったけど、止まって撮れなかった…)

明けましておめでとうございます No.220 (日常)

2007年01月01日(月)
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

年末はなかなか忙しく、というのは理由になりませんが、新年のあいさつも満足にでず申し訳ありません。旧年中お世話になった皆様方にはこの場を借りてお礼申し上げます。

毎年、僕の絵を年賀状の絵として母が使ってくれています。まぁ強制的に描けという指令がくるからでもありますが。今年の亥は、絵の中に「亥」の字を隠してみました。自分でも一瞬見失うくらいのささやかさですが(笑)
気づいた方、いらっしゃいますか?(^_^;)

copyright (C) 2005 - 2017 yousuke inagaki. all rights reserved.